ご挨拶
Welcome
外反母趾を持つ母が、肩こりや頭痛がひどく、硬くなった母の身体を独学の整体でゆるめ症状を軽減していた20代。その20年後、自らに起きたのが魔女の一撃と言われるギックリ腰。以降半年もの間、毎日痛み止めを飲まないといられないほどの腰の痛みに悩んでいました。そんな時出会ったのは「オーソティクス」。使用から3カ月で薬を飲む必要がなくなりました。他にも姿勢が変化し、勝手に痩せたりと不思議な事ばかり。興味が高じてGENKIラボを立ち上げましたが最初の2年ほどは、自分に起きた変化にお客様はならなく苦悩していました。対応していく中で、異常硬化した筋肉筋膜を開放することで、姿勢が整い不調だった身体が正常化する仕組みを発見しました。その筋肉・筋膜の硬化を解くことのできる手技「リバウスストレッチ®」を今日まで進化を遂げ、肩こりや腰痛などの不調はもちろんのこと、あらゆる身体の不調の解決に繋げています。長年、多くの日本人が抱えるからだの張りや痛みを軽減させ、いつもGENKIでいられる身体パフォーマンスの向上。母と同じように悩んできた方々の力になりたいと、日々精進し向き合っています。
GENKIラボ 所長
フィジカルサイエンティスト
今 井 良 雄
スタッフ
Staff
坂本 あゆみ
平 ようこ
本嶋 こうたろう
研究活動
Activity
会社概要
Outline
会 社 | アイティービジネスコンサルティング株式会社 |
---|---|
拠 点 | GENKI-LAB KOBE |
受 付 | 03-4455-3755 (総合窓口) |
GENKIラボ 沿革
History
2022/04 | アンチエイジングや美容分野への実証によって、サービスメニューを改定しました。 |
---|---|
2021/11 | 東京九段下に、東京にラボを再開設しました。 |
2021/09 | ファシア研究の末、身体の水を操ることで、あらゆる人体の部位をリリースできるるシン・リバウストレッチを開発しました。 |
2021/06 | 生活環境の相違による身体影響を知るために拠点を神戸に移動しました。 |
2020/12 | 身体に起こる硬結と癒着のメカニズムの対処法の研究開始。 |
2020/01 | 呼吸運動を応用した上体の姿勢移行、リバウストレッチ®3の開発。 |
2019/01 | 筋肉筋膜リリースから呼吸機能回復、リバウストレッチ®2の開発。 |
2018/07 | なでしこ選手の不調軽減とパフォーマンス向上で高評価を頂く。スポンサー先の会社に体調不良で休みがちな社員を診ていく中で、約100名もの社員にGENKIプログラムを提供し、片っ端に姿勢を整え様々な身体の症状を解決に導きました。 |
2017/07 | 筋肉・筋膜をリアルタイムに緩和できるリバウストレッチ®1の開発。 |
2016/05 | GENKIラボ 開設 |
2015/01 | オーソティクスに出会い、装着により腰の痛みが軽減。足病学に興味を持つ。 |
2012/03 | 魔女の一撃と言われるギックリ腰になる。 |
1995 | 独学で身に着けた柔道整復師の手技で、口コミやご紹介の方に数多く対応しました。 |
1977 | 骨接ぎの祖父の影響で、身体の不調や回復法に興味を持ち始める。 |